
栃木県 宇都宮市 地域の皆様のための整備工場
028-622-0088
【宇都宮本社工場】栃木県宇都宮市宝木町1丁目35番地 【鹿沼工場】鹿沼市流通センター40
しかし!寒いだろうと暑いだろうと私の食欲に変わりはない!笑。
毎年必ずこの季節は早起きして小布施町に行きます。なぜか・・・それは新栗を食すため♪小布施町は、知る人ぞ知る栗の名産地!小さな町ですが小布施の栗を目当てに、年間約120万人もの観光客が訪れるらしいです。また街並みが素敵なんですよ!心が癒されます。残念ながらこの日は雨。でも楽しみますが!
まずは初めて食べる「新栗クレープ」中には栗アイス、栗のホイップクリーム、そして小布施新栗がゴロゴロ入っている!これ本当、美味しかったな~。次は濃厚な「マロンプリン」。味麓庵の「福栗焼き」、そして今年の栗はどうかな・・・っと「焼き栗」を買って食べます!さて、今回のメインは・・・小布施堂(よくテレビなどで紹介される有名店)傘風楼の『朱雀パルフェ』です♪お写真ドーーン!インスタ映えってやつ?(やってません。笑)なんと10層ですよっ!すごーい、おいしー、はい完食♪♪
で、お蕎麦を食べる!( ,,`・ω・´)ンンン?食べすぎ??
小布施は美味しいお蕎麦屋さんが多数あります。今回お邪魔したお店は「手打ちそば処 鼎(かなえ)」さんです。1日限定30食の十割蕎麦をいただきました。ん~美味しい♪今年も小布施をいっぱい堪能しました!この後、軽井沢へ移動しブラブラ♪夜は「道の駅 ららん藤岡」で辛いラーメン食べて帰りました。(また食べてる…)あー満足!仕事がんばろーーー!
お電話でのお問合せは
028-622-0088
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら